水道緊急工事とは、北九州市上下水道局の指定事業者として、水道本管やそれに付随する管の修繕などを行う工事のこと。例えば水道管の破裂や漏水、老朽化だけでなく、災害や水害の際にも出動します。「東部水道工事センター」という名称でも事業を行っており、平成30年4月1日から平成35年3月31日まで指定事業者として業務を請け負うことが決定します。
emergency construction
緊急工事

emergency construction
緊急工事
RANGE OF WATER EMERGENCY WORK
水道緊急工事の対応範囲
水道緊急工事(東部水道工事センター)の対応範囲は以下の通りです。
- – 水道管の破損
- – 水道管の老朽化
- – 水道管の漏水
- – 水害・災害時の対応

EMERGENCY CONSTRUCTION
水道緊急工事の様子
CONTACT お問い合わせ
CONTACT
お問い合わせ
取材依頼などのお問い合わせは、以下のフォームもしくは電話番号からお願いいたします。