スキルと能力に応じた昇給制度
「とにかく稼ぎたい」「年齢に関係なく実力で評価してほしい」「若いうちからしっかり稼ぎたい」という方には、当社が最適です。
当社では、スキルや成果に応じた評価制度を導入しており、資格取得や業務成果に応じて報酬を設定しています。
資格取得費用の全額負担
当社では資格を取得すれば給与が上がります。
ただ、「自腹で資格を取るのは負担が大きい」とお考えの方もいらっしゃるかもしれません。 そのため、当社では資格取得や検定に必要な費用をすべて会社が負担しています。 安心して資格取得に挑戦できる環境が整っています。
試験日の交通費・宿泊費・食事代も負担
資格試験の際には、交通費や遠方での宿泊費に加え、試験日に必要な食事代も会社が負担いたします。 私たちは従業員の成長が、当社の発展に直結すると信じていますので、全力でサポートいたします。 社員の成長を全力で支援することで、会社全体の力を高めていきます。
計画的に休みが取れる制度
当社では、社員が計画的に休暇を取得することができます。
現代の働き方において、しっかりと休むことは非常に重要です。
社員一人ひとりの健康と充実した生活を大切にしています。
手厚い保険制度
当社では、社会保険や労災保険に加えて、会社負担で民間保険にも加入しています。
これにより、万が一ケガや病気で働けなくなった場合でも、十分な補償を受けることができます。 安心して仕事に取り組める環境が整っており、社員が長く働ける職場作りに努めています。
取得可能な資格一覧
- 国家資格
- 1・2級土木施工管理技士
- 1・2級管工事施工管理技士
- 給水装置工事主任技術者
- 民間資格など
- 下水道排水設備工事責任技術者
- 配水管工技能講習会(一般・耐震)
- 配水管工技能講習会(大口径)
- 漏水調査技術認定試験
- 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能
- 地山掘削技能講習
- 産廃講習会
- 中大口径管配管技術講習会(NS形)
- 小口径管(T形・K形・NS形)配管技術講習会
- 小口径管(GX形)配管技術講習会
- EX工法・ダンビー工法
- 下水道管路更生管理技士資格者証
- JDPA継手接合研修会(耐震管Φ500以上)
- JDPA継手接合研修会(耐震管Φ450以下)
- ABS工法施工技術者講習会
- 建設業経理士検定試験1・2級(事務職)
ほか
取引先一覧

取引先一覧

主要取引先は主に、北九州市などの行政系。
売上高も安定しているので、安心して働けます。
売上高も安定しているので、安心して働けます。
募集要項
交通誘導警備員の正社員、パート・アルバイトも募集しています。
詳しくは ASM(アスム)北九州の交通誘導警備 をご覧ください。